AIで映画を作ろうと思ったきっかけ

現在制作中の短編映画では、多くのシーンでAdobeの『Character Animator』というアプリを使っています。
謂わゆる『動画生成』ではありませんが、イラストに口パクをさせるリップシンク機能にAIが使われているため、そういう意味で「ほぼ全カットでAIの助けを借りて」いる形です。

というわけで、本日のショート動画はこちら ▼▼▼

動かすまでの準備が若干手間ですが、一度キャラクターをつくってしまえば、しゃべらせるのは「台本作成 → 音声生成 → リップシンク」という流れで、どんどんシーンをつくれます。
何より、自分がしゃべる緊張感から解放されます 😊

こちらが、『Character Animator』のメインページです ▼▼▼

https://www.adobe.com/jp/products/character-animator.html

【 ショート動画/一覧 】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です